Quantcast
Channel: 編集長のよかよかLife
Viewing all articles
Browse latest Browse all 161

よかよか東南アジアツアー 第13話「エキゾチック・ジャパ~ン♪」

$
0
0

日本を旅立って4日目

シェムリアップ3日目

 

ヨガして、散歩して、エステして

ワンちゃんとキスしてもまだお昼前(*^-^*)

もうすでに3日ぐらい遊んでいると

勘違いしそうなほどの充実感です。

 

とってもとてもお世話になった

プレアガーデン」を後にし

編集長&HIROが向かったのは

シェムリアップで人気のレストラン

Chanrey Tree」です♪

 

緑の中に佇むおしゃれなレストラン

なかなか予約がとれないそうですが

プレアガーデンのオーナーが

わざわざ予約してくれました(^O^)/

 

速水さん、ありがとうございます!

 

店内はモダンで、エキゾチック・ジャパ~ン♪(GOですw)

あっ、ここはカンボジアだった(#^.^#)

 

アンコールビールでかんぱ~い♪

バナナチップスがおいしい(*^-^*)

 

揚げ春巻きに

 

ココナッツグリーンカレー

どちらも、エキゾチック・ジャパ~ン♪な味わい。(GOですw)

ここはカンボジアですが…

 

・・・・・

 

・・・・・

 

エキゾチック・ジャパ~ン♪な

カンボジアのお店でまったりしていると

お迎えの車がやってきました(#^^#)

これまた、手配してくれたのは速水さん。

 

向かうは東洋のモナリザがいるという

「バンテアイ・スレイ」。

 

さっそく車に乗り込んだところ・・・

「ヨロシクおねがいシマ~ス!ゴウとよんでクダサ~イ」

「なんと、GOさん!よろしくお願いします」

これぞまさに、エキゾチック・ジャパ~ン♪(GOですw)

 

シェムリアップからバンテアイ・スレイまでは

車で約1時間

 

その間に、いろいろな話をしてくれるGOさん

日本語もとっても上手です。

「カラオケスキ? 僕はカラオケダイスキ!」
(やっぱり、GOですねw)

 

聞けば、日本には行ったことがなく

職業訓練を行っている寺小屋(?)で

半年間、日本語を学んだのだそう

 

半年でこれだけ話せるとはスゴイ!

私は9年間も英語を学んだのに

自己紹介すらまともにできないかも"(-""-)"

 

GOさんの夢は観光ガイドになること。

カンボジアのガイドは免許制で

国家資格に合格した人だけが

ガイドを名乗ることができるのだそう。

 

「ボク、日本語ガイドになりたいカラ

カラオケで日本語を勉強しているヨ」

 

「シラカバ~、アオゾ~ラ♪」

(GOじゃないんか~いw)

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

と、ボケツッコミをしている間に

バンテアイ・スレイに到着

 

赤土の道の先には

 

まるで絵画のような世界が広がります

 

大自然の額縁

 

ほらほら、ステキでしょ(^^♪

 

エキゾチック・ジャパ~ン♪
ここはカンボジアだけどね(笑)

 

エキゾチック・カンボジア~♪

 

赤い砂岩とラテライトでつくられたという

遺跡の数々は見どころも満載!

これぞ、エキゾチック・カンボジア~♪

 

こちらが東洋のモナリザと言われる

編集長&HIRO……

いやいや、東洋のモナリザと言われる

デヴァター(女神)の彫刻

 

中に入ることはできないので

かなりズームしています(*^-^*)

とっても美しくて、どれだけ見ていても飽きない

これぞ、エキゾチック・カンボジア~♪(しつこい?)

 

・・・・・・

 

・・・・・

 

美しい遺跡と彫刻に

すっかり魅了された編集長&HIROですが

男子チームがいないと

2ショット写真が撮れないのが悩みのタネ

 

中国人らしきカップルにお願いして

エキゾチック・ジャパ~ン♪のポーズ(GOですw)

 

おやおや、僧侶さんがいるよ…

と思っていたら、この僧侶さんが

怖い顔で近づいてくるではないですか!

 

「勝手に写真を撮ってごめんなさい^^;」

と謝ろうとしたら…

「お前、俺の写真を撮れ」と僧侶さん
(少し盛っていますw)

 

なんだか上からですが、

もちろんお撮りしますとも…。

が、なかなか気に入らないらしく

なんだかんだと5ポーズぐらい撮影

僧侶さんもエキゾチック・カンボジア~♪

したいのですね~(笑)。

 

・・・・・・

 

・・・・・・

バンテアイ・スレイからの帰り道

GOさんにおごってもらったトウモロコシは

とっても、もちもちしていて、

エキゾチック・ジャパ~ン♪のトウモロコシとは

まるで別物(^O^)/

 

途中、ヤシの樹から採取する

パームシュガーのお店にも

立ち寄ってもらい、大満足!

 

ケースも付いて200円ぐらい?

とってもお値打ちですね。

 

木の皮に包んであるパームシュガーは

疲れたときやいっぱい汗をかいたときに

ポリポリとかじるのがおススメです(#^^#)

 

そして、シェムリアップに到着。

GOさんと写真を撮ろうとしたそのとき

ポリスマンがやってきたため

エキゾチック・ジャパ~ン♪ならず

 

また、次回もGOさんにお願いするから

そのときに、記念撮影しましょうね♪

 

GOさんとエキゾチック・ジャパ~ン♪

ドライバーをお願いしたい人はコチラ

アンコールワットタクシー

 

・・・・・・

 

・・・・・・

長い長い1日

その後、男子チームと合流し

屋台で食事をしましたが

 

今日はとても疲れたでありんす。

男子チームには申し訳ないけど

割愛させてもらうぜよ~(笑)

↑エキゾチック・お江戸♪(JINですw)

 

「カンボジアの手仕事編」につづくとよ。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 161

Trending Articles