Quantcast
Channel: 編集長のよかよかLife
Viewing all articles
Browse latest Browse all 161

還暦ダイエット日記その②「カンフーパンダが泣いている」

$
0
0

マイナス10kg&マイナス10歳を目標に

人生2度目のパーソナルトレーニングに挑戦!

 

することになったものの…

根っからぐーたらな私は

なかなか本気モードになりません。

 

「そうだ!見た目から入ろう」と

パーソナル初日に選んだのは

 

上海で購入した

カンフーパンダTシャツパンダ

 

太極拳をしているパンダ

と~ってもキュートで

めっちゃテンション上がる~!!

 

ということで、約5年ぶりのトレーニング

スタートです。

 

この日は初日ということで

ちょっとばかりゆるめのトレーニング

肩甲骨まわりを徹底的に動かし

可動域を広げて行きます。

 

余裕でロープを引っ張っているように見えるけれど

これが意外としんどいんです💦

 

 

そして、約50分のトレーニング終了!

まだまだ余裕の笑顔でしょ。

 

実はそれには、わけがあるんです。

 

今回お世話になっているのは

八事から徒歩10分ほどのところにある

パーソナルスタジオ「Flex Lab」さん。

 

オーナーの下起亮次さんは

開脚パーソナルの第一人者でもあります。

 

開脚パーソナル……

気になると思いませんか。

 

1度でいいから足を180度に開いてみたい

 

そこで!!!

下起さんにおねだりして

 

開脚体験、やっちゃいました。

しかも、トレーニング初日の後にアセアセ

 

メンバーは相変わらずの

チームよかよかとその仲間たち

 

むぐぐぐぐ~💦
ちょいとかためのMぴょん

 

元体操部のHIROは、さすがに柔らかい?

 

運動不足の編集長も意外と柔らかい?

 

カリスマ開脚トレーナーにかかれば

あっという間に足が開いていくから

 

あら、不思議キラキラ

 

ちょいとかためのMぴょんも

だいぶ開くようになりました拍手

 

下起さんのように180度開けるようになるには

まだまだ時間がかかりそうだけど

 

開脚はダイエットにもいいと聞き

パーソナルトレーニングのメニューに

開脚も追加リクエスト爆  笑

 

この還暦ダイエット日記に

180度開脚、という目標も追加

 

……あっ、やっぱり

110度開脚ぐらいにしておきますてへぺろ

 

そして、開脚後は

もちろん、う・ち・あ・げ赤ワイン

 

喉を開いていきます(笑)

 

下起トレーナーに

「ビールは1杯まで」と言われたので

 

さんざんワインを飲んで

さんざんカラオケではっちゃけて

 

この日の運動を

すべて無駄にしたのはダレだ??

………私だよ(泣)

(ギャグが古いw)

 

下起トレーナー、出来の悪い生徒で

ごめんね、ごめんね~!

(ギャグが古いw)

 

あ~アセアセ

編集長の挑戦は、まだまだ続くとよ~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 161

Trending Articles