愛知県は野菜摂取量が
全国最下位!!!
しかも、圧倒的に最下位!
そんな不名誉な記録を
打ち破りたいと
リビング新聞では2015年度
「野菜を食べようキャンペーン」を
展開してきました。
その取り組みの一環として
大活躍してくれたのが
読者組織「野菜たべ隊」です(^∇^)
facebookに野菜レシピや
野菜ネタを投稿してもらったり
試食会や工場見学などに
参加してもらったり……
3カ月ごとにメンバーを募り
1期から3期まで24人の
野菜たべ隊さんが誕生したのですが
約10カ月の間にな、な、なんと!
2377もの投稿があったそう。
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
すごくないですか???
あっという間に
1冊の本ができちゃいますね(*^_^*)
野菜たべ隊のfacebookはコチラ↓↓↓
https://www.facebook.com/livingyasai/
そして、去る4月2日
野菜たべ隊1期~3期
メンバーによる成果報告会が
「ラポルトマルセイユ」で開催されました。
会場入り口には手づくりの案内が…
「ラポルトマルセイユ」さんが
わざわざつくってくださいました(*^_^*)
オーナーのMさん、店長のYさん
いつも本当にありがとうございます♪
野菜たべ隊メンバーになって
よかったことなど、ひとりひとり報告
桜の季節にふさわしい
ピンクのベジデコサラダを
食べながらの報告会
ベジデコサラダとは……
一見ケーキですが、
中身は…そう、野菜なんです♪
野菜たべ隊報告会に
ぴったりのセレクトでしょo(^▽^)o
最多投稿賞に選ばれたのは2期のOさん
238というダントツの投稿数を
打ち出してくれました~ヽ(゜▽、゜)ノ
Oさんには、愛知県産の原料のみを使用した
「ほうろく菜種油」をプレゼント
Oさん、飲んでもおいしい油を
た~っぷりつかって
これからもおいしい野菜レシピを
た~っぷり生み出してくださいね(*^o^*)
参加者全員に
「さくら麹ぱうだぁ」(サクラ麹ラボ)
「TakaRaチューハイゼロ仕立て」(宝酒造)
「桑名もち小麦パンケーキミックス粉」(素材舎)
という豪華なおみやげも!
協賛してくださったみなさま
本当にありがとうございました(。-人-。)
麹パワーでお肌がつるつるになる
「さくら麹ぱうだぁ」を提供してくださった
櫻井ひろみさんも駆けつけてくれました♪
最後は全員で記念撮影
「野菜を食べようキャンペーン」は
3月で終了しましたが
4月からは野菜たべ隊のメンバーで
野菜ソムリエのIさんとOさんが
野菜を使った時短レシピを紹介する
その名も「ベジ短レシピ」がスタート!
これからもリビング新聞では
野菜摂取量アップを目指し
さまざまな取り組みしていきますので
お楽しみに!!!
野菜たべ隊のみなさま
リビング読者のみなさま
クライアントのみなさま
これからもよろしく頼むとよ~(*^-^)b
↧
「野菜たべ隊」成果報告会♪
↧