とある平日の夜
どこからともなく集まった男女6人
彼らが手にしているのは
1杯18円という驚くべき金額の
ワインなのである。
そして彼らは
6人で52杯を飲み干すという
驚くべき数字を打ち立てた
勇者たちなのである。
・・・・・・
・・・・・・
実はこれ、
先週の“ちょいよかオヤジ”たちとの
事前打ち合わせのヒトコマ
そもそも通常は
事前打ち合わせをしていないのに
それを決行している時点で
のん兵衛の集まりなのである(笑)
そして52杯飲んでも936円
月曜~木曜だけのサービスらしいけど
凄すぎます( ̄▽+ ̄*)
※どこのお店かはヒ・ミ・ツ(笑)
・・・・・・
・・・・・・
ずいぶん話がそれましたが
放送前に逸話をつくってくれた
“ちょいよかオヤジ”たちが
何者かといえば……
名古屋市職員のみなさま
南区のイメージキャラクター
ミオーちゃんも来てくれました
名古屋市職員といえば
オカタイイメージですが
ハッピを着て登場してくれたミオー応援隊
観光文化交流局
歴史まちづくり推進室のSさん(左)と
住宅都市局都市景観室のKちゃん
ちなみにKちゃんが
ミオーちゃんの生みの親なんですって(*^_^*)
背中にもこだわっています
作業着を着て登場してくれた
上下水道局のHさん
板前さん仕様で登場してくれた
名古屋市住宅供給公社のMさん
板前さんだけに板についてます(笑)
・・・・・・
・・・・・・
出演者の紹介だけで
思わず笑ってしまいそうな
今回のゲストのみなさんですが
みんなの好きな名古屋
思い出の風景などを広く市民から募集する
「第3回名古屋まちなみデザインセレクション」について
真面目に告知をしに来てくれたのです。
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-15-3-7-0-0-0-0-0.html
むむむ???
実施しているのは住宅都市局なのに
なぜゆえ、いろいろな部署の方たちが???
実はこの「まちなみデザインセレクション」の
選考委員を編集長が務めている関係で
2月ぐらいに出演が決定していたものの
4月の異動で担当者のみなさまが
バラバラの部署になってしまった……
というワケ( ̄□ ̄;)
みなさん。部署が変わったのに
わざわざありがとうございまーす♪
そして名古屋市のみなさん
ぜひぜひ、好きな風景を撮影して
どしどし応募してくださいね(*^o^*)
そして、
編集長とHIROが好きな風景といえば
カンパーーーーーイ!!!(笑)
本日のアフターは
先ほど板前の姿で登場してくれた
Mさんのお母さまが営んでいる
飛騨ラーメンと惣菜処「やんちゃ」さん
筍と蕗の煮物
山菜の天ぷら
ほうばう焼きなどなど
遅い時間にお邪魔したのに
次々と出てくる飛騨の味に
感謝・感激!!!
しかもと~ってもおいし~o(^▽^)o
散々飲んで食べて
締めはもちろん飛騨ラーメン
これが最高においし~(*^ー^)ノ
18円ワインではじまり
飛騨ラーメンで終わった
今回のラジオ
さぁみなさん、ミオーちゃんと一緒に
おいしい飛騨ラーメンを「食べてミオー♪」
おやすい18円ワインを「飲んでミオー♪」
最後はオヤジギャグで
ごめんたーい(ー_ー)!!
おっと、GWによかよかチームで行った
博多レポートが延び延びになっていて
ごめんたーいヽ(;´ω`)ノ
ぼちぼちアップするからまっとかんね♪
↧
「よかよかnight」食べてミオー、飲んでミオー♪
↧