「よかよかnightレポート」
略して「よかレポ」
今回は2週分まとめて紹介しちゃいま~す。
あっ、決して手抜きではありませんよσ(^_^;)
【9月7日ON AIR】
本日のゲストは
“ちょいよかオヤジ”ならぬ
“カッコよかよか”なイケメン3人組
円頓寺商店街にあるカブキカフェ「ナゴヤ座」で
カブキエンターテインメントショーを行う
左から座長の名古屋山三郎さん
名古屋山平太さん、名古屋山之介さん
ホントにカッコよか~(≧▽≦)
「ナゴヤ座」のプロデューサーは
よかナイの準レギュラー
西川流四世家元・西川千雅さん
ちょうど「名古屋をどり」開催中ということで
千雅さんに敬意を表し
「なも。」吹き出しをつくってみたんだなも(*^.^*)
打ち合わせ中もカッコよかだなも。
(博多弁と名古屋弁の融合w)
そろそろ本番だなも。
「ナゴヤ座」は毎週金・土・日の週末に
オリジナルの「ナゴヤカブキ」を上演
飲食OKだったり、持ち込みOKだったり
役者完全還元型の
「オヒネリガチャ」があったりと
とにかく楽しい仕掛けがいっぱいなんだなも。
「ナゴヤ座」のみならず
「円頓寺を盛り上げていきたい」という3人
本番中に円頓寺音頭を教えてもらい
編集長&HIROもご機嫌なんだなも。
本番終了後、円頓寺音頭を復習
簡単で楽しいんだなも~。
調子にのった編集長は
「リビング新聞オリジナル お尻プリンプリン体操」を披露
お尻プリン、プリン、プリ~ン♪
とっても気に入ってもらえたので
「ナゴヤ座」でプリ活するのも夢じゃないかもだなも(笑)
写真はお土産にいただいた“ナゴヤ座珈琲”
平日は担当店長がハンドドリップ珈琲を
入れてくれるんだなも~。
ほかにも楽しいイベント満載の
「ナゴヤ座」にみんな行ってみるだなも~o(^▽^)o
※「なも。」の使い方に誤りがある場合があります。
ご了承くださいだなも。(笑)
ナゴヤ座の詳細はこちらをチェック
http://nagoya-za.com/
【9月14日ON AIR】
先週に引き続き、
今週も“カッコよかよか”ゲストが登場!
たけし整骨院の院長、水之江健志さんが、
骨盤底筋のトレーニング方法を教えてくれる
……と聞きつけたYUMIさんもかけつけ
今回はかしまし娘でお届けするだなも。
あっ、なもはもうよかよかですね(笑)
ところでみなさん、骨盤底筋を意識したことがありますか?
骨盤底筋とはその名のとおり
骨盤の底にあり、子宮や膀胱を支え、
尿道や膣を引き締める役割を担うところ。
骨盤底筋を意識することで
ぶれない体をつくることができるんです。
まずは体のゆがみをチェック!
HIROは左側がカックン、カックン!!!
「絵にかいたような悪い例」だそう(笑)
歩き方や立ち方などを教えてもらい
本番に挑むかしまし娘
ちゃんと座れているかな???
本番中も指導は続きます。
歩くときはちょっと大股でかかとから
立つときもかかとから
階段は母指球で……
な~るほど! これならすぐにできそう!!!
骨盤美人も夢じゃないね!!!
な~んて言っていた矢先に
よっこいしょと立つかしまし娘
ま~ったく、学習してませんね(笑)
コップを持つときも脇をしめて骨盤底筋を意識
これからは骨盤底筋、すなわち体幹を鍛え
心も体も筋のとおった女性を目指すぞ~♪
たけし接骨院では
小顔矯正もやっていると知り
盛り上がるかしまし娘
さっそく予約をいれました(笑)
施術前後の写真を公開するので
お楽しみに~(^∇^)
あと、ラグビーボールを股にはさむ
トレーニングが効果的だと教えてもらい
さっそくラグビーボールを
購入したかしまし娘
こちらのトレーニングのようすも
後日公開するので
お楽しみに~(^O^)
そうそう、申し遅れましたが
水之江院長は、総合格闘技道場「ALIVE」の代表
鈴木陽一さんからのご紹介
先日、編集長も「ALIVE」で格闘技デビュー
やっぱ体を動かすのは気持ちよかよかやね~♪
体幹を鍛え、スリムに生まれ変わる
……予定のかしまし娘
今後の動向から目が離せんとよ(笑)
たけし接骨院の詳細はこちら
ALIVEの詳細はこちら