1カ月以上も
ブログをさぼって
本当にごめんなさい( ̄ー ̄;
よかよかnightレポート
略してよかレポも
ずいぶんためてしまったため
情報も古くなってしまいました
出演者のみなさま
本当にごめんなさい(;´Д`)
5月26日発行の
「なごやの冠婚葬祭2016」の
制作に追われていた
……というのは言い訳です(>_<)
今後はマメに更新していくので
(本当か???)
今後ともよろしくお願いします(*^-^*)
というわけで、
本日のよかレポは
4月~5月に出演してくださったみなさまを
ご紹介します(^_^)v
【4月12日】
今日のゲストは
「よかよかnight」準レギュラーの
大大大輔くんと
fmGIG「なってぃ〜'Sカフェ」パーソナリティーで
一般社団法人「Bio Trust」代表理事の加賀夏子さん。
世の中の女性がキラキラ輝くことで、
もっと世の中が明るくなる
その活動をもっと活性化したい
という加賀さん を含めた女3人
かしましい放送をお届けしました。
あっ、主役は大輔くんでしたね(笑)
大輔くんがMCを務める
「手羽先サミット」の
告知もしましたよ~。
手羽先サミットは
6月9日(金)~11日(日)
久屋大通公園で開催
楽しみにしとるけんね~♪
【4月19日】
本日の“よかよかイケメン”は、
カンフー・太極拳道場
「CENTRAL WUSHU (セントラルウーシュー)」
代表インストラクター兼選手の下起悦郎さん。
編集長&HIROは
カンフーコスプレに挑戦(笑)
中国武術の国内最年長選手として活躍しつつ
後進の育成を同時にこなしている下起さんに、
中国武術の話はもちろん
護身術なども教えてもらいました。
生まれて初めて映画館でみた映画は
「燃えよドラゴン」という編集長
カンフーに興味津々!!!
特別にお願いして
出張レッスンをしてもらうことにo(^▽^)o
そのようすはまたレポートするので
楽しみにしとかんね~♪
【4月26日】
5月13日(土)、14日(日)に
名古屋能楽堂で開催された
戦国オペラ「本能寺が燃える」
明智光秀役の吉田知明さん
斉藤道三の娘・帰蝶役の加藤恵利子さん
織田信長役の田中良和さんが
練習の合間を縫ってかけつけてくれました。
本番が終わってからのブログアップで
ほんと~~にごめんなさい!!!
よかよかチームは
最終日におうかがいしました
そしてチャッカリ……
打ち上げにも参加させていただきました
みなさん、気さくで楽しい方ばかり
よかよか~(*^-^*)
なんと満員御礼!!!
内容はもちろん、光の切り絵も素晴らしく
最期には号泣(>_<)
来年の公演も楽しみにしとるけんね~♪
【5月10日】
本日の“ちょいよかオヤジ”は
MID-FM761「MID My Doctor」(毎週水曜日22:00~)の
パーソナリティ、Doctor神谷さん。
還暦を過ぎても現役バリバリの神谷さんが
癒しとパワーのヒーリングヴォイス
ソプラノさちあさんを引き連れ
番組の枠を超えて遊びに来てくださいました。
ソプラノさちあさんは
編集長がプロデューサーを務める
シティ劇団の特別講師でもあります
先日も涙あり笑いあり
内容の濃い講座を行ってくれました。
そのようすは後日レポートするので
楽しみにしとかんね~♪
【5月17日】
本日の“ちょいよかオヤジ”は、
演技講師や殺陣師としても活躍している
俳優の鈴木ただしさん。
21歳で歌手デビュー
お笑いを経て役者の道に入ったという鈴木さんが、
演劇の魅力を語ってくださいました。
そして、シティ劇団のプロデューサー編集長と
劇団員のHIRO
まだまだ素人なので、演劇の“いろは”を
鈴木さんにみっちり教えてもらいました♪
鈴木さんは実は
よかナイ準レギュラー・大大大輔くんの
恩師なんですo(^▽^)o
ということで、
もちろん大輔くんも来てくれましたよ
大輔くんがMCを務める
手羽先サミットは
6月9日(金)~11日(日)まで
久屋大通公園で開催されます
おっと、忘れるところでした。
6月11日(日)は
オアシス21 銀河の広場で
「あんふぁんフェス2017」を開催
ただいま、参加者募集中なので
手羽先サミットとはしごしてくださいね~
みんなの参加を、待っとるばい(^ε^)♪
・・・・・・
・・・・・・
やはり、1カ月分まとめて
アップするのは大変ですね
(↑自業自得…)
これからは心を改めていきたいと思いますので
(↑多分同じ過ちを繰り返す…)
引き続きよろしく頼むとよ~♪